買い物帰りに、昨日、レイトショーで「ホテルビーナス」を見る。
ちょっとヤラレタ。モノクロ調の映像と足に焦点をあてたアングルと
容赦なく流れるデリコの曲に。
そして、じわじわと良さがこみ上げてきて、なんだかボディブローのよう。
ウラジオストクの街の風景に韓国語とアジア人。
これが妙に最果て感があって、「架空の街」という空気感が出てるの。
哀しみや心に傷を持った人がホテルに集まってという
なんとなくよくあるストーリーなのだけど、
サイちゃん(子役)のあふれる涙がとにかくスゴくて、感動。
チョナンさんの演技、いいなぁー。なんか賞あげたいと思ったり。
最後の青空が本当にキレイで、このためのモノクロかと思ったり。←たぶん違うけど。
でも、この空気感に合わないのが、cafeの客のつんくさんと
ラストにちらりと出てくるゲストのSMAPのシンゴ君。
スゴク残念。cafeの客は、ぜひ、無名の韓国の俳優さんにお願いしたかったし、
ラストのシーンはいらないかも。せっかくの優しい気持ちがなんかサメた。
写真のハンカチは、入場プレゼント。きっと封切初日だったからかも。
感動の涙を拭いてくださいという意味なのかな。
そして、タップを踏むチョナンさんの上半身が意外なほどたくましかったのと、
香川照之さんの後姿のオールヌードがキレイだったのを付け加えてみたり。
⇒ (07/29)
⇒ dailyworks (05/23)
⇒ mita (05/21)
⇒ dailyworks (05/20)
⇒ dailyworks (05/20)
⇒ epilogue (05/19)
⇒ dailyworks (05/16)
⇒ dailyworks (05/16)
⇒ shino_switcher (05/15)
⇒ dailyworks (05/08)